何よりも都会の中にあって自然に親しめる楽しい幼稚園でありたい、そして子ども一人ひとりを大切にしたきめこまやかな教育を通して、自信を持った明るく元気な子どもとして育ってほしいと願っています。
月、火、金曜日 | 給食弁当 |
---|---|
水曜日 | パン給食 |
木曜日 | 手作り弁当 |
月1回 | 誕生日会にケーキ |
入園料 | 50,000円 |
---|---|
施設設備費 | 10,000円 入園時のみ |
用品、教材、制服一式 | 30,000円〜40,000円 |
保育料 | 令和元年10月より無償 |
給食費 | 月 4,400円 |
通園バス協力費 | 月 3,000円(バス利用者のみ) |
母の会費 | 月 1,000円 |
実施日時 | 月曜日から金曜日 8時30分~17時30分まで 長期休業日 9時00分~17時00分まで (お盆休み、年末年始、年度初めを除く) |
---|
専門講師をお願いして、指導を受けています。
対象 | 3歳児、4歳児、5歳児 |
---|---|
実施日 | 隔週月曜日 保育時間終了後の時間帯 |
対象 | 4歳児、5歳児 |
---|---|
実施日 | 毎週火曜日 保育時間終了後の時間帯 |
対象 | 3歳児、4歳児、5歳児、小学生 |
---|---|
実施日 | 毎週木曜日 保育時間終了後の時間帯 |
実施日 | 毎月の園だより等でご案内 |
---|---|
費用 | 無料 |
相談時間 | 1人50分 |
相談者 | 奥上 紫緒里 先生 |
時間枠 | 10時 11時 12時 13時 14時 15時 の6枠 |
予約方法 | 電話予約(先着順) |
実施回数 | 年12回 |
奥上先生は関西大学大学院にて心理学の修士学位を取得され、現在保護者対象の子育てセミナー講師や乳幼児健診における発達相談およびアドバイスなどをしておられます。
※在園児に限らずカウンセリングを受けることができます。また事情がある方は園外でのカウンセリングもお受けできます。